映画

勝手に映画紹介

ジェイソン・ステイサムとガイ・リッチー【俳優と監督の幸福な関係】

映画を何本も見ていくと、時に、「あれ?この俳優さんとこの監督またタッグを組んだんだ!」と思う作品ありますよね? 例えば、黒澤明監督と三船敏郎さんのような この俳優さんはこの映画監督と出会っていなければ、きっとこのような偉業は成し得なかったの...
勝手に映画紹介

黒澤明監督映画「乱」CGではない本物の迫力!

黒澤明監督が日仏合作で制作され、1985年に公開された巨大な大作映画「乱」!あなたは観たことがあるだろうか?この作品は黒澤監督が「どうしても撮りたい作品」だったそうです。 シェイクスピアの「リア王」を元に描かれた作品というはとても有名ですよ...
勝手に映画紹介

小津安二郎監督のゆかりの場所へ行ってみませんか?

映画『パリ、テキサス』や『ベルリン・天使の詩』などで有名なドイツの映画監督、ヴィム・ヴェンダース監督に、『東京画』(とうきょうが)という小津安二郎監督が描き続けた東京という街を探訪したドキュメンタリー映画を作らせるほどに愛されている日本の映...
勝手に映画紹介

生誕120年!もう一度、小津安二郎監督映画を見よう!

世界的に有名な小津安二郎監督、2023年12月12日に生誕120年を迎えたのをご存じでしたか? 最近知ったのですが、小津安二郎監督、生まれた日と亡くなった日が同じ12月12日なんですよね!何か想いがおありだったのでしょうか。 今回はそんな小...
ひきこもり脱出法

菊地凛子さん主演映画「658km、陽子の旅」レビュー!

第25回上海国際映画祭で、最優秀作品賞、最優秀脚本賞、最優秀女優賞の3賞を受賞した映画「658km、陽子の旅」、実は引きこもりの方のリハビリにいいんではないかと。こちらの菊地凛子さん主演映画ついてまだまだ知らない方も多いようですが、とっても...
勝手に映画紹介

【気になる映画】「さすらいのボンボンキャンディ」感想

ずっと気になっていた映画がある。それが「さすらいのボンボンキャンディ」(サトウトシキ監督作)。私、お恥ずかしながら最初ずっとタイトルが「さすらいのボンキュッボン」だと勘違いしておりました。。。すみません。 なので、勝手に昔好きだった憧れの女...
ライフ

独身アラフィフが癒されたい時にお勧めの漫画!

全力で今を生きている事に頑張っている独身アラフィフの方に送る、お勧めの癒され漫画!  今まで自分なりに頑張って働いてきた、自分のことは自分でなんとかしようと必死だった!女は泣けば済まされるって思ってるだろと思われたくなくて、じっと我慢して耐...
勝手に映画紹介

「真夜中の五分前」観てほしい!三浦春馬さんの忘れられない映画

◆◇本ページはプロモーションが含まれています◇◆   2020年7月18日に他界された、名優「三浦春馬」さん。亡くなった当時、あまりにもショックで過去のご出演作を見直し、どんなに素晴らしい方だったかをしみじみと思いました。 若い頃から数々の...
ライフ

『TOKYO VICE』はどこでみれる?実話?調べてみた。

『TOKYO VICE(トウキョウ・バイス)』というドラマをご存知でしょうか?どこでみれる?実話?など、気になる点を調べてみた。『TOKYO VICE』どこで見れるのか、実話なのか!? 【大前提として】 『TOKYO VICE(トウキョウ・...