ライフ

【胆嚢摘出手術後3週間後】どんな感じだったか

前回の投稿から続きます。 私は2024年9月に胆嚢摘出手術を受けたのですが、思いの外、同じ手術を受けようか悩んでいる方が多くいらっしゃると知り、私も手術前に、かなり沢山の方のブログを読んだり調べたり本当に不安だったので、自分の体験談を順を追...
ライフ

私が胆嚢摘出手術を受けて感じた事【備忘録】

私は昨年、腹腔鏡下胆嚢摘出手術を受けました。手術は本当に怖くて悩みに悩み、最後まで本当に悩みましたので、もし、今そのような状況の方が何か情報を探しているようでしたら何かお役に立てばと思いこの【備忘録】を記すことにしました。 これは手術当時自...
勝手に映画紹介

​『ANORA アノーラ』ショーン・ベイカー監督と梶芽衣子さんの魅力

​映画『ANORA アノーラ』2024年公開の作品で、ニューヨークを舞台にしたストリッパー、アニーの物語を描いたショーン・ベイカー監督、来日上映した舞台挨拶でサプライズゲストとして登場した俳優の梶芽衣子さんに大興奮!本当に盛り上がった舞台挨...
ライフ

Apple StoreでiPhoneバッテリー交換してみた!

iPhoneを長年使っていると、避けて通れないのが バッテリーの劣化。 私も、最近朝100%にしても、お昼には50%を切る…。モバイルバッテリーが手放せなくなったので、ついに Apple Storeでバッテリー交換 をしてきました! 事前に...
ライフ

【実録】iPad何使ってる?職種別比較

便利なタブレット、使ってみたいけれど実際お店に行ったら機種が多過ぎて一体どれを買えば良いか分からなくなってしまう事もありますよね? はい、私もそうでした。私自身は結局Appleの「10.9インチiPadAirWi-Fiモデル 256GB -...
勝手に映画紹介

傑作映画「侍タイムスリッパー」キャスト深掘りしてみた!

2024年8月17日公開の日本映画「侍タイムスリッパー」、幕末の侍が時代の劇撮影所にタイムスリップし、斬られ役として奮闘する時代劇コメディ。あなたはもう観ましたでしょうか?この作品、インディーズ映画として制作し、【第48回日本アカデミー賞7...
勝手に映画紹介

ティルダ・スウィントン主演「ザ・ルーム・ネクスト・ドア」感想

第81回ベネチア国際映画祭 金獅子賞受賞したティルダ・スウィントン主演「ザ・ルーム・ネクスト・ドア」、観てきました! サクッとあらすじを書きますと病気で苦しみ安楽死を望む女性が親友と過ごす最期の数日間のお話。実は私はペドロ・アルモドバル監督...
ライフ

how to enjoy Ryuichi Sakamoto | seeing sound, hearing time | Exhibitions

Hello!My name is Naomi. I'm a fan of Ryuichi Sakamoto.My favorite song is “Merry Christmas, Mr. Lawrence” “This is Left ...
ライフ

息子さんの作品もある坂本龍一展2025年を楽しむ為の準備

こんにちは! 今回は、2025年3月30日まで、清澄白河の東京都現代美術館で開催中の「坂本龍一 | 音を視る 時を聴く」を観に行く前に、事前に知っていると展示を更に楽しめる情報やだいたいの所要時間などをご案内させて頂きます。 私は尚美と言い...
ライフ

ジャポニズムなどの有名絵画を部屋に飾る方法

リビングや寝室、玄関や書斎など長く生活をする場のインテリアの選び方ひとつで、お部屋の雰囲気や自分自身の気持ちもガラリと変わるもの。 今回は、自分の普段使いの空間にアート作品を飾ってみる事の効果について、そして実際に飾るとしたらどんな物が選択...