時短だけじゃない!おすすめ『冷凍食品』の魅力

ライフ

こんにちは。昨今、子育て、お仕事、勉強に時間使いたい!暑過ぎてお料理を作る気力が出ない!そんなお悩みの方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?

そんな方に、超ズボラでお料理する時間があんまり取れない私、尚美が実際に体験した便利な『冷凍食品』の魅力をご紹介させて頂きます!

はい、ここまで書いてあれなんですが…さらに節約も追加したく、今回、コンビニやスーパーで買う『冷凍食品』の紹介ではなく、あなたが作る『冷凍食品』!そう、いろんなものを冷凍して長めに保存しちゃおう大作戦であります^ ^

★★★「本ページはプロモーションが含まれています」★★★

生野菜も冷凍すれば長持ちするよっ

【この記事を読むと役立つこと】

・今まで料理の下準備に時間を取られていた

・今まで料理するのが面倒過ぎて菓子パンコンビニ弁当ですませていたけど、健康の為に少しは野菜を取りたいと感じている方

・冷凍食品嫌いじゃないけど、世の中の冷凍食品は高すぎると感じている方

※注意:本格的にお料理の上手な方には向きません。すみません><

ブログランキング
人気ブログランキング

とにかく『キャベツ』を長持ちさせたい!→はい!冷凍♪

キャベツ、一人暮らしの方は半玉でもなかなか使い切れず、更に仕事が忙しくなったりするといつのまにか冷蔵庫で時間が経ち過ぎたキャベツが静かに眠っているという事ってありますよね?

一人暮らしには半分でもでかい!

そんな方にもオススメです。キャベツは買って来た時に、水洗いした後、一口大サイズ(焼きそばやお味噌汁に入れるサイズ)に切ってしまい、それをザルで水切り(できればキッチンペーパーで水気を切るとなおよし)して、タッパーorジップロックに入れて冷凍しておくと便利です!

芯部分はカットして捨てます。(小さく刻めば使えますね)
焼きぞばに入れるくらいのサイズで。

デメリットとしては、新鮮なキャベツの歯ごたえは冷凍される事でなくなってしまいますが、その変わりに冷凍する事で繊維が壊れ、お味噌汁などに入れた時に味がしみやすくなります。

これで日持ちも気にしなくていいし、使う度に切る必要もなくなります。お味噌汁に入れる時は沸騰したお湯に冷凍したまま入れて大丈夫なので、簡単ですよ。

この手法は人参やしめじなどにも活用できます。生のまま一口大にカットしてそのまま冷凍しておくと忙しい時に便利です。自分でできるミックスベジタブルですね。

人参一本を細かくカットカット!
このくらいのサイズで水切りしてからタッパに入れて冷凍!

仕事帰りはいつも終電→はい!冷凍したお野菜大活躍♪

仕事を頑張っている方は、それこそ終電までご飯を食べずにお仕事(^^;;なんて事もありますよね…

そんな疲れた帰り道、もうコンビニに寄ってお弁当買って帰って食べる。それだけで精一杯。そんな方にもたまにはお野菜を食べたい!という時にこれ役に立ちます!

一口大にカットしたブロッコリーを、お鍋に多めのお水を沸騰させてひとつまみお塩を入れ、そこで茹でます。そして、柔らかくなりすぎる少し手前でザルにあげ、冷ましてからタッパーに入れて冷凍

冷ます際にもし可能であればキッチンペーパーで水を切っておくと凍った時の水滴があまりつかなくなります。この↓写真はズボラな私が茹でて冷ましてそのまま凍らせた図。

しっかり冷まさないままで冷凍すると、タッパーの中が霜だらけになるので注意です。

これを作っておけば、帰宅してお鍋にお湯を沸かし、味噌汁or野菜スープがすぐにできます。

味噌汁の場合は顆粒の和風だしを入れて煮立てたら、この冷凍ブロッコリーを入れ、ほどよく温まったら一度火を止めお味噌をとかし、再度温めるだけ。

野菜スープは、お湯を沸かし、このブロッコリーとともにコンソメスープの元を入れ温まれば出来上がり♪もしあれば乾燥した唐辛子を少しだけ入れるとピリッとして美味しいです。なければ唐辛子はなくてもOK!

カッチカチw

焼くくらいはできるけど…簡単がいい。→はい!冷凍したお肉大活躍♪

事前に土日などでスーパーで買った豚バラ肉orこま切れ肉を一口サイズくらいにカットして好きな焼肉のたれとともにジップロックに入れ、少しだけもんで味をなじませて冷凍するだけ!

食べる時は凍ったまま、ジップロックから食べたい分だけ油をひいたフライパンに入れ、焼くだけです。超簡単!

生肉を買って冷蔵庫に入れておくだけだと、意外と日持ちもしないし、冷蔵庫から出して油をひいて生肉を入れて、焼けてきたらタレを入れてという工程が結構面倒ですよね。

小腹がすいた時用に、なんかいいものある?→はい!お芋〜♪

最近はお野菜も高い!で、ついつい菓子パンなんかで空腹を満たしていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?

そんな方にもオススメ。時間の空いた時にじゃがいもさつまいもをまとめて煮ておいて、それを冷凍しておきましょう♪

煮方は簡単です。お芋を適当にスライス(1個を3等分くらい)して、お塩をひとつかみ入れたお湯でぐつぐつと煮ます。お箸などで刺してみて、少しだけまだ固いくらいでちょうどいいです。

冷ましている間にも少し火が通りますし、解凍した後、レンジでチンする際にまた火を通すので。

小腹が空いた時にこれをレンジでチンして食べると、お菓子を食べるよりも身体にもいいですし、糖質を控えめにされている方もお腹が満たされます。

冷凍すると繊維が壊れ、食感も面白いです。

タッパーにぶち込んであとは凍らすだけ(´꒳`*)

本当はお上品にジップロックに小分けにすることが色々な書籍などでは勧められております。そのようにできる方は是非そちらがオススメです。

が、猛烈にズボラな方は、大丈夫!茹でたら少し冷まして、そのままタッパーにぶち込んであとは凍らすだけ♪十分に使えます♪

ジップロックだと、一回ずつ取り出すまではいいのですが、ジップロックを再利用する場合洗って一度しっかり乾かす必要があり、さらに毎回買い直すのもお金がかかります。

でもタッパーなら!その都度洗えて、また使えますし、冷凍庫もスッキリ!これなら恋人が来て冷凍庫を開けても、お料理上手に見える!(かもしれませんw)

実は今回、この冷凍に目覚めたのは、体調を崩して入院した際、退院してから食事に気をつけなければいけないけれど、時間がなくてなかなか作れないという時にたどり着いた手法です。

もしあなたの生活のお役に立てたら本当に嬉しいです。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

コメント

  1. ®️ より:

    よかったです。
    食は基本ですものね。

    • 尚美 尚美 より:

      わー!コメントありがとうございます!
      そうですね^^まだまだやりたい事沢山あるので
      体力つけないと!と思っております。
      今もキャベツやら何やら冷凍してます♪

タイトルとURLをコピーしました